製品の安全性・信頼性を確保するための重要な存在評価

評価スタッフ01

2009年入社

第1品証課渡辺 茂紀

現在担当している仕事は?

量販店のPOSシステムにおけるサーバー評価を担当しています。
量販店といってもイメージしにくい方もいるかと思いますが、主にスーパーマーケットやドラッグストア、ホームセンターなどが該当します。レジで会計した売り上げの集計等を行う機器について、品質評価を行っています。

あなたからみたドゥシステムという会社は?

面白い人が多く社内の雰囲気が良い会社と感じています。仕事中であっても社員同士が分け隔てなく会話でき、忘年会等イベントではいつも話が盛り上がります。その様な雰囲気なので、相談のしやすい環境である点はドゥシステムの特徴と思っています。マネージャーや取締役含め上の方とも気さくに話すこともでき、「仲間」と一緒に仕事ができる感じは、自分にとって良い職場と思っています。

評価スタッフ02

2015年入社

第1品証課藤井 海

現在担当している仕事は?

量販店様向けのサーバーの評価を担当しています。

あなたからみたドゥシステムという会社は?

年齢、入社歴など関係なく、やる気があれば挑戦させてくれます。実際に、仕事の効率化のための改善活動を社内で行っていますが、若い人もたくさん改善提案を出しています。ドゥシステムには優しい人、経験豊富な人が多いので気兼ねなく相談ができます。自分の提案をさらに良いものにするためにと上司や先輩方がアドバイスをくださるので、「チャレンジ」する機会とそれに対する「サポート」が充実している会社だと思います。

評価スタッフ03

2017年入社

第1品証課山田 早陽子

現在担当している仕事は?

コンビニエンスストアのPOS評価をしています。主にテスト設計や実施者への説明・フォロー、時々テスト実施業務を担当しています。

あなたからみたドゥシステムという会社は?

ドゥシステムは自由度が高い会社だと感じています。実務をこなしていく中で、自分なりの考えをもとに改善提案等をすると、いいね!やってみよう!と背中を押してくれ、挑戦させてくれます。(自由度が高い分、考える力も必要となってきますが…)入社前後のギャップはあまりありませんでしたが、入社したばかりの頃は想像していたよりも仕事内容が難しかったです。ただ、難しい仕事をしている分、様々なタイミングで感じる達成感が大きいです。

ある1日の仕事の流れ

  • 9:00 出社
  • 9:15 テスト設計/テスト実施
  • 12:15 お昼
  • 13:00 テスト設計/テスト実施
  • 17:00 ミーティング
  • 17:30 翌日の準備
  • 18:00 退勤